『アウト オブ キッザニア 2018』初参加
3/29(木)~31日(土)の3日間、長崎県平戸市にて『キッザニア2018 in 平戸』が
開催されました。
キッザニアとは、子供たちが楽しみながら働くことの意味や社会の仕組みを理解し、
体験を通じ「仕事」への興味、関心を持ち、働くことの喜びや苦労を感じて、
自らの生きる力を育んでいくというものです。
弊社もその主旨に賛同し、今回初めて参加させていただきました。
まずは、今日のお仕事の内容や商品開発についての説明を受けます。
又、牛乳のお話やいろいろな乳製品のお勉強もしました。
≪オリジナルデザート開発≫ 作業開始!!
今日のお仕事は… 森永の焼きプリンにオリジナルトッピングをし、
世界に一つしかないオリジナルプリンの開発にチャレンジします!!
完成!!
可愛い手からいろんなアイデアを生み出します。
”あっいいね。 可愛いね。すごいね。”あちらこちらで飛び交います。
お父さん、お母さんも子供たちの成長を感じます。(ウルウル)
おじいちゃん、おばあちゃんにも見せたいですね。
そして、試食タイム……
自分で作った オリジナルプリンの味は格別です!!!
3日間、延べ270名の子供たちと一緒にお仕事しました。
ご参加いただいた子供たち、お父さま、お母さま 本当にありがとうございました。
又、当社スタッフの皆さん、お疲れ様でした。
次回も是非参加させていただき、子供たちを応援させて頂きます。